MIKA MASUDA Exhibition 土に土

展覧会図録ができました。写真、デザインは相模友士郎さん。細部までこだわった一冊に仕上げていただきました。写真と展示に用いたテキストで構成し、展覧会を追体験できる内容になっています。新たに図録用に編んだ句集「日々之貫入」も収録。限定100部です。
ウェブストアからご購入いただけます。

ご購入はこちらから

図録「土に土」+俳句集「日々是貫入」
A5判/本文64P/オフセット印刷/コデックス装+特殊表紙くるみ
編集 増田美佳
発行 mimacul
装丁/組版/写真 相模友士郎
印刷 修美社
製本 新日本製本

実家には三十年前に亡くなった祖父の陶芸作品が千個近く眠っている。それが実家を離れて以来ずっと気になっていた。

祖父は私が小学校三年生の頃に亡くなったが、いくらわがままを言っても怒られた記憶は一度もなく、穏やかなひとだった。

しかし亡くなってからずいぶん後、父や母から若い頃の祖父について聞くと、私の記憶にある姿とは重ならない人生が浮かび上がってきた。どういう人だったのか、もっと知りたくなった。できるなら会って話したい。

そこで私は祖父の器を持ち帰り、茶碗の底に穴を開け、そこに植物を植えることにした。様々な形状の植物はよく見ると体の一部のようである。祖父が土から作った器に土を盛り、体の断片を育てることから私は祖父に再会する。

ダンサー、文筆家の増田美佳が「隔たり、不在」を手がかりに制作を行う初個展。

【会期】
2021年10月27日(水)〜11月7日(日)
13時〜19時 火曜休 最終日は17時まで
【会場】
gallery Main
〒600-8059 京都市下京区麩屋町通五条上ル下鱗形町543-2F
TEL 075-344-189

【主催】mimacul
【協力】kogosei
【お問合せ】mimacul2018@gmail.com


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。